軽井沢の四季彩写真館 軽井沢の四季折々の自然を写真、俳句、エッセイで紹介します
是非、軽井沢へ花紀行にお越し下さい
来訪者数
ホーム 昆虫 きのこ 浅間百景
サイトマップ リンクページ 俳句投稿 参考書籍

ホーム 参考書籍
    ~ 参考書籍 ~
ページ内リンク:

 軽井沢に関する書籍 / 樹木・花などに関する書籍 / 俳句に関する書籍

       昆虫に関する書籍 / きのこに関する書籍 / 浅間山に関する書籍

  軽井沢に関する書籍
 



花の軽井沢―付 軽井沢町植物園 (フラワーウォッチング・ハンドブック (5))
タイトル : 花の軽井沢
著者 : 田中豊雄
発行 : ほおずき書籍(株)
書評: 

 当写真館の館長の愛読書(バイブル)です。
 館長は、この本を携帯して、軽井沢の美しい花を探してはカメラに収めています。

 軽井沢に咲く野草や木花を、月ごとに紹介しています。軽井沢でフラワートレッキングをするなら、この本がお勧めです。



軽井沢の自然
タイトル : 軽井沢の自然
著者 : 中村 浩志 ほか18名
発行 : 信濃毎日新聞社
書評:

 軽井沢や浅間山の自然について詳細に書かれています。地理、気候、歴史、史跡、植生、生息動物について詳しく知ることができます。

 持ち歩くというよりも、家でじっくり読むタイプの本です。軽井沢をより深く知りたい、中級者向けの本です。

 



タイトル : もう一度見たい!軽井沢の草原・湿原
著者 : 軽井沢サクラソウ会議 編
発行 : 軽井沢サクラソウ会議
書評:
 軽井沢のボランティア自然保護団体、「軽井沢サクラソウ会議」が編集した寄稿文集です。

 開発が進む前は、軽井沢の植生は、こんなにも豊かだったのかと関心してしまいました。
 それと同時に、いかに多くの野草が絶滅の危機に瀕しているかを知り愕然としました。

 昔の軽井沢を知る人たちの寄稿文集ですので、寄稿者はお年を召した方々が多いです。
 



軽井沢秘境探険
タイトル : 軽井沢秘境探検
著者 : 軽井沢ヴィネット探検隊
発行 : 軽井沢ヴィネット
書評:

 軽井沢や、その周辺の秘境や珍鏡?の探検談をまとめた本です。
 軽井沢の情報誌、「軽井沢ヴィネット」で連載されていた探検談のシリーズを加筆、修正した本です。
 気楽に楽しめる一冊です。
 あなたの知らないワイルドな軽井沢を知ることができますよ。 

↓その他、軽井沢を舞台にした小説、エッセイなどの書籍はこちらからお入り下さい。

 軽井沢を舞台にした 小説、エッセイなど



   樹木・花などに関する書籍



日本の野草〈春〉 (フィールド・ガイド)
タイトル : 日本の野草 春
著者 : 菅原 久夫
発行 : 小学館
書評:

 花散策をする時の携帯用としても、花の調査用としても使える万能タイプのガイドブックです。
 花といえば、やはり春。私が持っているガイドブックの中で最も使用率が高いです。そのため、擦り切れていますが、装丁は丈夫です。
 



日本の野草〈夏〉 (フィールド・ガイド)
タイトル : 日本の野草 夏
著者 : 菅原 久夫
発行 : 小学館
書評:

 上記の菅原久夫氏の「日本の野草」シリーズ、夏バージョンです。
 万能タイプのガイドブックです。夏の野草は、この一冊で、おおよそ網羅できます。
 



日本の野草〈秋〉 (フィールド・ガイド)
タイトル : 日本の野草 秋
著者 : 菅原 久夫
発行 : 小学館
書評:

 上記の菅原久夫氏の「日本の野草」シリーズ、秋バージョンです。
 秋の花というと地味なイメージがありますが、茎や葉を伸ばしきってから花を咲かせるため、春や夏の花に比べて大柄になります。そんな、個性豊かな秋の花の世界を覗いてみはいかがでしょうか。
 




暦の風景
タイトル : 暦の風景
著者 : 野呂 希一、荒井 和生
発行 : SEISEISHA(SSS)
書評:

 私が大切にしているコンセプトは、季節感です。
 その季節感を、24節気順に、写真付きで解説している本です。
 人間が、太陽の周期に合わせて作った暦は、1年12ヶ月ですが、自然の移ろいに合わせて細分化した暦が24節気です。
 この本を元に、自分の住んでいる場所の24節気を作ってみてはいかがでしょうか?
 




里山図鑑
タイトル : 里山図鑑
著者 : おくやま ひさし
発行 : ポプラ社(株)
書評:

  隠れた名著です。
  花だけでなく、昆虫、木の実、きのこなどの自然について書かれた本です。

 春夏秋冬ごとに章分けされて書かれていて、季節ごとの自然の楽しみ方を解説しています。

 



日本の野草 (山渓カラー名鑑)
タイトル : 日本の野草 山渓カラー名鑑
編者 : 林 弥栄
発行 : 山と渓谷社
書評:

 これぞ、花の辞典という本です。
 他のガイドブックに載っていない野草でも、この本で調べられば、大概、分かります。(全1534種を収録)
 超重量級の本なので、携帯用には向きません。
 



日本の樹木 (山渓カラー名鑑)
タイトル : 日本の樹木 山渓カラー名鑑
編者 : 林 弥栄
発行 : 山と渓谷社
書評:

 上記の「日本の野草」の姉妹本で、編者も同じです。
 ガイドブックに載っていない樹木でも、この本で調べられば、大概、分かります。(全1446種を収録)

 重い本なので、使っているうちに背表紙からページがはがれやすいです。
 
 



日本の樹木〈上〉 (フィールド・ガイド)
タイトル : 日本の樹木 上
著者 : 中川 重年
発行 : 小学館
書評:

 上述の「日本の野草」シリーズの樹木版です。
 携帯用としても、花の調査用としても使える万能タイプのガイドブックです。
 初級、中級者用です。調べたい樹木がある時は、まず、この本で調べます。
 春や夏に花を咲かせる樹木を主に掲載しています。
 



日本の樹木〈下〉 (フィールド・ガイド)
タイトル : 日本の樹木 下
著者 : 中川 重年
発行 : 小学館
書評:

 「日本の樹木」の下です。
 携帯用としても、花の調査用としても使える万能タイプのガイドブックです。
 初級、中級者用です。調べたい樹木がある時は、まず、この本で調べます。
 秋の実や紅葉に特徴がある樹木、針葉樹を主に掲載しています。 
 



樹木 見分けのポイント図鑑
タイトル : 樹木 見分けのポイント図鑑
監修 : 畔上 能力、菱山 忠三郎、西田尚道
総監修 : 林 弥栄 / イラスト : 石川 美枝子
発行 : 講談社
書評:
 
 季節ごとに、似ている樹木を併記して、写真、図、解説文で、相違点を分かりやすく解説しています。
 今日、見つけたあの樹木は、どっちの種類かな?と迷った時に非常に便利です。
 ある程度、樹木を知っている中級者向きです。
 



木の実・草の実―色で見分け、花まで分かる
タイトル : 木の実・草の実
著者 : 田中 豊雄
発行 : ほおずき書籍
書評:

 実の色や形に特化した本です。実の色別に、まとめられていて、検索し易くなっています。
 このページの冒頭にある「花の軽井沢」の著者である田中豊雄さんの本です。田中氏は、「花の軽井沢」以外にも「花の霧ヶ峰高原」、「花の美ヶ原高原」などの著作があり、長野県の草木花に関する大御所です。
 掲載している種類が豊富で、分かりやすいので、初級者~上級者まで参考になります。
 

タイトル : 野草のおぼえ方 上
著者 : いがり まさし
発行 : 小学館
書評:

 

タイトル : 野草のおぼえ方 下
著者 : いがり まさし
発行 : 小学館
書評:

 


タイトル : 樹木[秋冬編]
著者 : 永田 芳男
発行 : 山と渓谷社
書評:

 


タイトル : 花と昆虫がつくる自然
著者 : 田中 肇
発行 : 保育社
書評:

 


タイトル : ハーブの図鑑
著者 : 萩尾 エリ子 / 写真 : 橋本 篤生
発行 : 池田書店
書評:

 


タイトル : 山野草を食べる本
監修 : 奥田 重俊
発行 : 講談社
書評:

 


タイトル : 野山の薬草(見つけ方と食べ方の図鑑)
編集 : 伊那谷自然友の会
発行 : 農文協
書評:

 



タイトル : 信州・野の花100選
著者 : 増村 征夫
発行 : 郷土出版社
書評:

 


タイトル : 信州・山の花100選
著者 : 増村 征夫
発行 : 郷土出版社
書評:

 


タイトル : 信州・アルプスの花100選
著者 : 増村 征夫
発行 : 郷土出版社
書評:

 


タイトル : 信州のスミレ
著者 : 今井 建樹・伊東昭介
発行 : ほおずき書籍
書評:

 


タイトル : しなの植物考
著者 : 丸山 利雄
発行 : 信濃毎日新聞社
書評:

 


   
   俳句に関する書籍

タイトル : 草木花 歳時記 春
監修 : 金子 兜太 / 写真 : 木原 浩 
/ 植物 : 清水 建美
発行 : 朝日新聞社
書評:

 

タイトル : 草木花 歳時記 夏
監修 : 川崎 展宏 / 写真 : 木原 浩 
/ 植物 : 清水 建美
発行 : 朝日新聞社
書評:

 

タイトル : 草木花 歳時記 秋
監修 : 稲畑 汀子 / 写真 : 木原 浩 
/ 植物 : 清水 建美
発行 : 朝日新聞社
書評:

 

タイトル : 草木花 歳時記 冬
監修 : 飴山 實 / 写真 : 木原 浩 
/ 植物 : 清水 建美
発行 : 朝日新聞社
書評:

 

タイトル : 俳句の花図鑑
監修 : 復本 一郎 / 植物指導 : 高橋 秀男
発行 : 成美堂出版
書評:

 


タイトル : 角川 俳句 大歳時記 夏
編集 : 角川学芸出版(株)
発行 : 角川学芸出版(株)
書評:

 


タイトル : 角川 俳句 大歳時記 秋
編集 : 角川学芸出版(株)
発行 : 角川学芸出版(株)
書評:

 



 
   昆虫に関する書籍

タイトル : チョウ・ガ ヤマケイポケットガイド9
編集 : 松本 克臣
発行 : 山と渓谷社(株)
書評:

 

タイトル : 信州の蝶
監修 : 浜 栄一 / 写真・解説・編集 :栗田 貞多男
解説・データ : 田下 昌志
発行 : 信濃毎日新聞社)
書評:

 


タイトル : 水辺の昆虫 ヤマケイポケットガイド18
編集 : 今森 光彦
発行 : 山と渓谷社(株)
書評:

 

タイトル : 野山の昆虫 ヤマケイポケットガイド10
編集 : 今森 光彦
発行 : 山と渓谷社(株)
書評:*)カラーカバーをなくしたため、カバーなしの写真掲載

 


タイトル : 昆虫 小学館の図鑑 NEO
指導・執筆 : 小池啓一、小野展嗣、町田龍一郎、田辺力
発行 : 小学館
書評:

 


タイトル : 虫のおもしろ私生活
編集 : ピッキオ
発行 : 主婦と生活社
書評:

 




    きのこに関する書籍

タイトル : 詳細図鑑 きのこの見分け方
著者 : 大海 秀典、大海 勝子、酒井 修一
発行 : 講談社
書評:

 


タイトル : きのこ フィールドガイド10
著者 : 菅原 光二
発行 : 小学館
書評:

 


タイトル : キノコ狩ガイドブック
著者 : 伊沢 正名、川嶋 健市
発行 : 永岡書店(株)
書評:

 


タイトル : 日本の毒きのこ
監修 : 長沢 栄史
発行 : 学研
書評:

 


タイトル : キノコ狩り必勝法(コース別)
著者 : 矢萩 信夫、矢萩れみこ
発行 : 農山漁村文化協会
書評:

 


タイトル : 日本のきのこ 山渓カラー名鑑
編・著者 : 今関 六也、大谷 吉雄、本郷 次雄
発行 : 山と渓谷社(株)
書評:

 




    浅間山に関する書籍 

タイトル : 浅間山 軽井沢 / 山と高原地図19
調査執筆 : 野口冬人、橋本太郎
発行 : 昭文社
書評:

 


タイトル : 火山に強くなる本
監修 : 下鶴 大輔 / 火山防災用語研究会 編
発行 : 山と渓谷社(株)
書評:

 


 更新情報
2009.5.7
 書評追加

2009.4.18
「樹木・花などに関する書籍」の書評記入

2009.4.5
 「軽井沢に関する書籍」の書評記入

2009.3.20
 デザイン修正

2009.2.1
・ フォント修正

2009.1.18 公開
ページ内リンク:

 軽井沢に関する書籍 / 樹木・花に関する書籍 / 俳句に関する書籍

       昆虫に関する書籍 / きのこに関する書籍 / 浅間山に関する書籍

ホーム 昆虫 きのこ 浅間百景
軽井沢の四季彩写真館  
当Webサイトは、リンクフリーです。リンクする際は、上のバーナーを使用して下さい。
 Copyright(C) 2008 Creater of the Web site(Karuizawa no shikisai shashinkan)All Rights Reserved.
このWebサイトの全ての文書、写真の著作権は、このWebサイト(軽井沢の四季彩写真館)作者に帰属します