軽井沢の四季彩写真館 軽井沢の四季折々の自然を写真、俳句、エッセイで紹介します
是非、軽井沢へ花紀行にお越し下さい
- The Web site introduces Karuizawa's seasonal nature by photographs, Haiku and essay.
Please come to Karuizawa for flower tourism.
来訪者数
Number of visitor
ホーム
(Home)
春の花
(Spring flower) 
夏の花
(Summer flower)
秋の花
(Autunm flower)
冬の風景
(Winter scenery)
昆虫
(Insect)
きのこ
(Mashroom)
浅間百景
(Mt.Asama)
サイトマップ
( Site map )
リンクページ
( Link page )
俳句投稿
( Contribution of Haiku )
参考書籍
( Books of reference )
春の草木花  春の草木花  - Page 1 -

★★★  春の草木花や軽井沢の俳句、短歌を募集中です。投稿作品は、当WEBサイトに掲載されます → メールにて、ご応募下さい  ★★★
春の草木花 :

 
Page.1 / Page.2 / Page.3 / Page.4 / Page.5 / Page.6 / Page.7 / Page.8 / Page.9 / Page.10

  Page.11 / Page.12 / Page.13 / Page.14 / Page.15 

このHPの内容が本になりました。

軽井沢 花の森 花の道


春の草木花: Page.5 :

No.41: ハルジオン / No.42: クワガタソウ /
No43: イカリソウ / No.44: ジシバリ

/
No.45: カラマツ / No.46: ヤマブキソウ / No.47: ヤマドリゼンマイ

 / No.48: ヤブジラミ / No.49: ウメ / No.50: ワスレナグサ

春分~立夏の頃 (3月21日頃~5月6日頃)

春の草木花 No41.
ハルジオン
(春紫苑)
[ はるじおん ]



*) 条件付 写真 フリー
タイトル : ハルジオン (春紫苑)
科: キク科
英名:  Philadelphisa fleabane
撮影場所 : 軽井沢町追分
撮影日   : 2008/ 5
お気に入りの俳句 : 
 野路遊ぶ 子供に会釈 春紫苑
 ~ 三武 竜牙 ~
花 エッセイ:

 ハルジオンは、外来種です。
 北アメリカ原産なので、アメリカンインディアンも、この花を見て、生活してきたのでしょう。
 しかし、今やすっかり、日本の春菊の代表選手です。
 西洋タンポポと同じように、津々浦々で花を咲かせています。

 人間との関係が深く、市街地や田畑、道端などに生えますが、原野や深山には、生えません。雀のように、人間に寄り添って生きる植物です。
 
 似たような花に、ヒメジョオン(姫女苑)という花がありますが、こちらも、アメリカ系で、ハルジオンよりも、一ヶ月ほど遅れて咲き始めます。
 実は、どちらも、若葉を摘んで、食べることが出来ます。しかも、結構、風味があって、美味しいです。

→ 一覧へ戻る


春の草木花 No42.
クワガタソウ
(鍬形草)
[ くわがたそう ]



*) 条件付 写真 フリー
タイトル : クワガタソウ(鍬形草)
科: ゴマノハグサ科
学名: Veronica cana var. miqueliana
撮影場所 : 軽井沢町追分
撮影日 : 2008/ 5
お気に入りの俳句 : 
  俳句募集中。メールにて、応募下さい
花 エッセイ:

 軽井沢では、別荘地の用水路の脇などで、よく見かけます。

 湿った場所を好むようで、写真では色合いが巧く表現できませんが、実物は、もう少しピンク色が濃く、可愛らしい花です。
 
 ”クワガタソウ”という名前は、扇型の実につくガクの形が、鍬に似ていることに由来します。
→ 一覧へ戻る


春の草木花 No43.
イカリソウ
(碇草)
[ いかりそう ]



*) 条件付 写真 フリー
タイトル : イカリソウ(碇草)
科: メギ科
英名: Purple barenwort
撮影場所 : 軽井沢町風越
撮影日 : 2005/ 5
お気に入りの俳句 : 
 妻いつか 白髪ふえたり いかり草
 ~ 森 澄雄 ~
花 エッセイ:

 その特徴的な花の形を見ると、”碇草”という名前に合点がいくと思います。
 
 軽井沢では少ないですが、沢筋の傾斜地などで、花を咲かせています。

 
 地域で変種が多いですが、太平洋側では、ピンク色系の花のイカリソウの勢力が強く、日本海側では、黄色系の花の黄花イカリソウの勢力が強いです。

 
→ 一覧へ戻る


→ 一覧へ戻る


→ 一覧へ戻る


更新情報:
2016.4.22 レイアウト修正
2011.4.17 レイアウト修正
2011.1.9 レイアウト修正
2009.5.1 Page.5 新規追加



------------------

★軽井沢の四季彩写真館は、
 自然保護活動を応援します。



------------------

春の草木花: Page.5 :

No.41: ハルジオン / No.42: クワガタソウ /
No43: イカリソウ / No.44: ジシバリ

/
No.45: カラマツ / No.46: ヤマブキソウ / No.47: ヤマドリゼンマイ

 / No.48: ヤブジラミ / No.49: ウメ / No.50: ワスレナグサ


春の草木花 :

 
Page.1 / Page.2 / Page.3 / Page.4 / Page.5 / Page.6 / Page.7 / Page.8 / Page.9 / Page.10

  Page.11 / Page.12 / Page.13 / Page.14 / Page.15 

ホーム > 春の草木花 > Page.5                                       
ホーム
(Home)
春の花
(Spring flower) 
夏の花
(Summer flower)
秋の花
(Autunm flower)
冬の風景
(Winter scenery)
昆虫
(Insect)
きのこ
(Mashroom)
浅間百景
(Mt.Asama)
軽井沢の四季彩写真館
当Webサイトは、リンクフリーです。リンクする際は、上記バーナーの利用を推奨します。
A rink of the web site is free. Recommendation the above burner at rink.
 Copyright(C) 2008-2011 Creater of the Web site (Karuizawa no shikisai shashinkan)All Rights Reserved.
このWebサイトの文書、写真などの著作権は、このWebサイト(軽井沢の四季彩写真館)作者に帰属します。
 軽井沢四季彩写真館 or 軽井沢の四季彩写真館の文字(ロゴ)が入った写真は、フリーでの使用可です。
転載する際は、必ず当Websiteのアドレスを記載するか、画像に当Websiteへのリンクをはって下さい。