軽井沢の四季彩写真館 軽井沢の四季折々の自然を写真、俳句、エッセイで紹介します
是非、軽井沢へ花紀行にお越し下さい
- The Web site introduces Karuizawa's seasonal nature by photographs, Haiku and essay.
Please come to Karuizawa for flower tourism.
来訪者数
Number of visitor
ホーム
(Home)
春の花
(Spring flower) 
夏の花
(Summer flower)
秋の花
(Autunm flower)
冬の風景
(Winter scenery)
昆虫
(Insect)
きのこ
(Mashroom)
浅間百景
(Mt.Asama)
サイトマップ
( Site map )
リンクページ
( Link page )
俳句投稿
( Contribution of Haiku )
参考書籍
( Books of reference )
春の草木花   春の草木花  - Page 1 -

★★★  春の草木花や軽井沢の俳句、短歌を募集中です。投稿作品は、当WEBサイトに掲載されます → メールにて、ご応募下さい  ★★★

春の草木花 :

 
Page.1 / Page.2 / Page.3 / Page.4 / Page.5 / Page.6 / Page.7 / Page.8 / Page.9 / Page.10

  Page.11 / Page.12 / Page.13 / Page.14 / Page.15 

      
このHPの内容が本になりました。

軽井沢 花の森 花の道


春の草木花 : Page.6 :

 No.51: クロモジ / No.52: ミヤマウグイスカグラ /
No53: キジムシロ / No.54: カキドオシ

 /
No.55: キショウブ / No.56: キオドリコソウ / No.57: オドリコソウ

  / No.58: ウマノアシガタ / No.59: レンゲツツジ / No.60: ニシキギ



軽井沢の四季折々を書き綴っています。
  ⇒ 軽井沢四季彩写真館 ブログ ~四季の便り~ をご覧下さい。
春分~立夏の頃 (3月21日頃~5月6日頃)

春の草木花 No51.
クロモジ
(黒文字)



*) 条件付 写真 フリー
タイトル : クロモジ(黒文字)
科: クスノキ科
学名:  Lindera umbellata
撮影場所 : 軽井沢町風越
撮影日   : 2009/4
お気に入りの俳句 : 
  俳句募集中。メールにて、応募下さい
花 エッセイ : フリー

 軽井沢では、ダンコウバイが咲き、アブラチャンが咲き終わった頃に花を出し始めます。

 クロモジは、葉の芽吹きと同時に花をつけます。遠目には、花よりも新芽の方が目立ちます。
 間近で花を見ると、アブラチャンの花にそっくりです。

 同じクスノキ科なので、枝を手折ると、爽やかな香りがします。
 その香りのよさから、高級楊枝や、茶会用の取り箸として利用されています。
 
→ 一覧へ戻る


春の草木花 No52.
ミヤマウグイスカグラ
(深山鶯神楽)



*) 条件付 写真 フリー
タイトル : 
ミヤマウグイスカグラ(深山鶯神楽)
科: スイカズラ科
学名: Lonicera gracilipes var. glabra
撮影場所 : 軽井沢町追分
撮影日 : 2006/5
お気に入りの俳句 : 
  俳句募集中。メールにて、応募下さい
花 エッセイ : フリー

 深山ウグイスカグラは、花茎や果実に、小さな毛があります。ピンクの花に、白が混じる割合が多いです。

 普通のウグイスカグラよりも、寒冷な地に多いです。軽井沢では、全域に深山ウグイスカグラが生息しています。
 低木なので、見過ごしてしまいそうですが、森のした方で、可愛らしい星形の花を、ぶら下げている姿は、愛らしいです。
 
 赤く熟す実は、食べられます。信州では、ヤマグミといって、生食やジャムなどに利用します。
 ただし、野生の果実には、よく虫が付いていますので、注意して下さい。
 似たような果実を付ける植物で、ヒョウタンボクがあります。こちらは、有毒なので、間違いないように、十分注意してください。
→ 一覧へ戻る


春の草木花 No53.
キジムシロ
(雉蓆)



*) 条件付 写真 フリー
タイトル : キジムシロ(雉蓆)
科: バラ科
学名: Potentilla fragarioides var. major
撮影場所 : 軽井沢町追分
撮影日 : 2005/4
お気に入りの俳句 : 
  俳句募集中。メールにて、応募下さい
花 エッセイ : フリー

 春の野に、黄色く明るい花を咲かせます。
 軽井沢では、いたる所に生えています。
 
 キジムシロにそっくりな花としては、ミツバツチグリ、ヘビイチゴなどあります。
 キジムシロを見分ける特徴としては、花ではなくて葉や茎です。
 キジムシロは、生え際から同心円状に葉を広げて、外周部に花を咲かせます。その様子が、雉が座る蓆(ムシロ)にちょうど良いということで、その名が付きました。
→ 一覧へ戻る


→ 一覧へ戻る


→ 一覧へ戻る


春の草木花
更新情報:
2016.4.23 レイアウト修正
2011.4.17 レイアウト修正
2011.1.9 レイアウト修正
2009.5.2 Page6 新規追加



------------------

★軽井沢の四季彩写真館は、
 自然保護活動を応援します。

 

------------------


春の草木花 : Page.6 :

 No.51: クロモジ / No.52: ミヤマウグイスカグラ /
No53: キジムシロ / No.54: カキドオシ

 /
No.55: キショウブ / No.56: キオドリコソウ / No.57: オドリコソウ

  / No.58: ウマノアシガタ / No.59: レンゲツツジ / No.60: ニシキギ


春の草木花 :

 
Page.1 / Page.2 / Page.3 / Page.4 / Page.5 / Page.6 / Page.7 / Page.8 / Page.9 / Page.10

  Page.11 / Page.12 / Page.13 / Page.14 / Page.15 

 
ホーム > 春の草木花 > Page.6                                       
ホーム
(Home)
春の花
(Spring flower) 
夏の花
(Summer flower)
秋の花
(Autunm flower)
冬の風景
(Winter scenery)
昆虫
(Insect)
きのこ
(Mashroom)
浅間百景
(Mt.Asama)
軽井沢の四季彩写真館
当Webサイトは、リンクフリーです。リンクする際は、上記バーナーの利用を推奨します。
A rink of the web site is free. Recommendation the above burner at rink.
 Copyright(C) 2008-2011 Creater of the Web site (Karuizawa no shikisai shashinkan)All Rights Reserved.
このWebサイトの文書、写真などの著作権は、このWebサイト(軽井沢の四季彩写真館)作者に帰属します。
 軽井沢四季彩写真館 or 軽井沢の四季彩写真館の文字(ロゴ)が入った写真は、フリーでの使用可です。
転載する際は、必ず当Websiteのアドレスを記載するか、画像に当Websiteへのリンクをはって下さい。